現代型ベジタリアン・ビーガンの危険性 2022/01/19 未来食つぶつぶとは, 食の知識, 未来食創始者大谷ゆみこ 現代の食卓は 人間の健康を損なう 酸性食品ばかりで占められています。 その代表は 体を過度にほてらせる動物性食品です… 続きを読む→
塩は塩でも○○が大事。知らないと損する減塩の真実とは 2022/01/17 未来食つぶつぶとは, YouTube, 食の知識, 未来食創始者大谷ゆみこ 体は小さな海。正しく知っていますか?パーフェクトミネラル、塩のこと 細胞は原始の海の中で生まれ、海の成分で養われて進化し… 続きを読む→
【1/22は早稲田に集まれ!】つぶつぶ料理教室オープンデー 雑穀パンの本出版記念&未来食ランチ♪ 2021/12/23 未来食創始者大谷ゆみこ, イベント 2022年の新企画!毎月22日(ビーガンごはんの日)に、つぶつぶ料理教室オープンデーを開催します。 未来食つぶつぶを紹介する展示コーナーや… 続きを読む→
魚無しペスカトーレパスタ40人分に挑戦の大森ファミリー 2021/12/17 未来食創始者大谷ゆみこ, つぶつぶ体験談 家族対抗つぶつぶ料理合戦の2日目の夜は 滋賀県彦根市で活動するつぶつぶマザー 大森かおりファミリーの登場です。得意メニューのキヌアのペスカトーレの準備スタート! 早速タマネギ切りに取りかかる稜士(りょうじ)くん6歳。… 続きを読む→
砂糖なしシナモンロールとフォカッチャとレンコンバジルピザ@いのちのアトリエ大家族のお正月 2021/12/17 未来食創始者大谷ゆみこ, つぶつぶ体験談 山梨県身延町の古民家を拠点に大活躍の 60代つぶつぶマザー、マコさんこと宮川昌代の つぶつぶ流シナモンロールとフォカッチャ教室が はじまった。… 続きを読む→
男の手料理第2弾・14歳の彼らが作っているのは? 2021/12/16 未来食創始者大谷ゆみこ, つぶつぶ体験談 いのちのアトリエの41人大家族生活2日目。3日降り続いた吹雪も止んで、気温もグッと上がって今日はキラキラの晴れ間が!… 続きを読む→
男の手料理・石井昌史直伝!鉱泉水で、ゆで時間2分の手打ちラーメン40人前 2021/12/15 未来食創始者大谷ゆみこ, つぶつぶ体験談 今日から、いのちのアトリエ@山形小国には全国で未来食セミナーを開催しているつぶつぶマザーファミリーが大集合!総勢41人の大家族ライフがはじまっている。… 続きを読む→
チーズを使わないチーズフォンデュとチョコを使わないチョコフォンデュのフルコース女子会プラン 2021/12/08 未来食創始者大谷ゆみこ つぶつぶ流チーズフォンデュは、ゆでたトウモロコシをヨーグルトメーカーで発酵させて、とろりと炊いた雑穀のもちアワに混ぜて作った… 続きを読む→
グルテンフリーのそば粉でラップサンド 2021/12/01 雑穀レシピ, 未来食創始者大谷ゆみこ こんにちは、ゆみこです。 ゆみこって?未来食つぶつぶの創始者「大谷ゆみこ はじめての方はこちら」 » ベジタリアンに人… 続きを読む→
日本生まれのビーガン食システム 未来食つぶつぶ 4…未来食つぶつぶ創始者・大谷ゆみこ連載 2020/05/30 未来食つぶつぶとは, 未来食創始者大谷ゆみこ 血液のアルカリ度を保つことが健康の要 動物の体は、アルカリを吸収して酸性のゴミを発生するというメカニズムで成り立っていま… 続きを読む→