もちきびの炊き方と、もちきびを使った簡単おいしいレシピ
雑穀のもちきびは、鉄分や亜鉛、良質なタンパク質を豊富に含む穀物です。もちきびを炊いて、いろいろなレシピに活用し、雑穀を気軽に毎日の食卓に取り入れてみましょう!鮮やかな黄色をいかして、卵風のおかずなどを作ることができます。
もちきびについて詳しく知りたい方はこちらのページをご覧ください。
もちきび(もちキビ・もち黍)とは?もちきびの栄養、効能など
もちきびの炊き方
基本の材料
- もちきび:1カップ(160g)
- 水:1.5カップ(300cc)
- 自然塩:小さじ 1/4
道具
- 鍋:1〜2リットルぐらいで、厚手で蓋がしっかり閉まる鍋がベスト
- ボウル:もちきびを洗うために使います
- 目の細かいザル:裏ごし器でもOK
- 木べら
- クッキングマット(ガス用):極弱火を作るのに便利
もちきびの炊き方レシピ
- もちきびをボウルに入れ、3〜4回水を替えながら洗い、目の細かいザルで水気を切る。
- 鍋に分量の水を沸かし、自然塩を入れる。
- 鍋に①のもちきびを加え、強火のまま木べらで混ぜ続ける。
- 極弱火にして15分炊く。(クッキングマットを敷くと便利)
- 炊きあがったら火からおろして10分蒸らし、木べらでさっくり混ぜる。
炊いたもちきびの保存方法
炊いたもちきびは、密閉容器に入れて冷蔵庫で4〜5日保存が可能です。それ以上のときは、小分けにして冷凍が便利です。
解凍は自然解凍か、蒸し器で蒸すか、または炊飯器を保温にしてしばらく入れておくと、ふんわり戻ります。
炊いたもちきびを使った、簡単おいしいレシピ
1. もちきび中華ソース
材料
- 炊いたもちきび:180〜200g(1カップ炊いた量の半分)
- 醤油:大さじ1と1/2
- ゴマ油:大さじ2
レシピ
- 醤油とゴマ油を混ぜる。
- 炊いたもちきびに①を入れて、よく混ぜる。
茹でた野菜や、素焼き野菜にかけて食卓へ。
2. もちきびいなり寿司
材料 8個分
- 炊いたもちきび:1カップ分
- ユズの皮:小さじ1
- ユズの汁:小さじ2
- 油揚げ:4枚
- 昆布:5cm角
- 水:1.5カップ(300cc)
- 醤油:大さじ2
レシピ
- 油揚げを半分に切り、内側を開く(めん棒や菜箸で表面をコロコロと転がすと開きやすくなる)。たっぷりの熱湯を油揚げにかけて余分な油を抜く。
- 鍋に昆布を敷き、その上に①の油揚げを並べ、水と醤油を合わせたものを入れる。
- 火にかけてフタをし、途中木べらで押しながら、汁がなくなるまで30分ほど含め煮する。
- 炊いたもちきびに、千切りにしたユズの皮とユズの汁を混ぜ込み、8等分にして、③の油揚げに詰める。
* レシピ出典「つぶつぶマガジン vol.3」(絶版) *
3. もちきびクリーミーコロッケ
材料 2個分
- 炊いたもちきび:115g(1カップ炊いた量の1/4)
- クルミ味噌:10g(*)
- 水:大さじ1
- 溶き粉
- 小麦粉・・・大さじ3
- 自然塩・・・・・ひとつまみ
- 水・・・大さじ2
- パン粉:大さじ6
- 揚げ油(植物油):適量
*クルミ味噌:煎って粗く刻んだクルミ10gを麦味噌小さじ2と混ぜる
レシピ
- 小麦粉に塩と水大さじ2を加え、溶き粉を作る。クルミ味噌は水大さじ1で溶く。
- 炊いたもちきびを4等分にして、1つの①のクルミ味噌の1/2量を置き、上にもう1つのもちきびを重ねて、俵型に握る(2個作る)。
- ②に①の溶き粉とパン粉をつけて、180℃の油でカラリと揚げる。
おいしいもちキビが買える通販サイトのご紹介
雑穀の通販なら「未来食ショップつぶつぶ」をご利用ください。
これまで約30年の雑穀普及活動を経て、農薬不使用のおいしい雑穀を取り扱っています。すべて、どこで誰がどのように育てたのかがわかる、安心・安全・おいしい雑穀です。国産のものを中心にとり揃えていますが、一部収量が少ないものは海外からも輸入しています。
未来食ショップ つぶつぶ
https://www.tsubutsubu-shop.jp/