エンジョイ和ビーガン!残った高キビキーマカレーで楽しむキーマパロータ 2024/09/18 家族も喜ぶビーガンクッキング 和語レッスン合宿セミナーで レーズン入り雑穀ターメリックライスと 高キビキーマカレーのキーマカレーが残ったので… 続きを読む
【連載】未来食講座 10 2024/09/13 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ おいしいものを食べたときに思わずでる言葉、 「うまい!」 この言葉は食べ物がおいしいときだけではなく、 上手な字や絵、演技、技にも使う言葉です。 続きを読む
料理法にも四季がある日本の秋のヴィーガンクッキング 2024/09/09 家族も喜ぶビーガンクッキング 根菜のおいしい季節がはじまる。 菜種油と醤油だけで仕上げる 古式根菜炒り煮は秋から冬にかけての定番料理だ… 続きを読む
【連載】未来食講座 09 2024/09/06 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ 健康な体の条件の一つに、温かい体があります。 体の様々な働きは、体が適温のときに スムーズに働くようにできています。 続きを読む
ビーガンな食卓煮こごりって知ってる?冷やしあんかけソーメンと島豆腐の冷奴で腸を整え暑さ吹き飛ばす 2024/09/02 家族も喜ぶビーガンクッキング 生シイタケと乾燥ゆばを酒で香りをつけた醤油仕立ての汁にして 本葛粉で濃い目のとろみをつけると おいしいあんかけができます。 続きを読む
【連載】未来食講座 08 2024/08/28 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ ダイエット(Diet)は英語、 その意味は毎日の食事です。 本来のダイエットは“痩せる方法”ではなく、 毎日の食事をバランスよく調えることで… 続きを読む
雑穀ヒエで白身魚風のフリッターでビーガンディナー、ソースは夏野菜とシイタケの醤油ソテー 2024/08/23 家族も喜ぶビーガンクッキング 炊き立ての熱々ヒエに ヤマイモのトロロと海の塩をあわせて混ぜると、 白身魚のしんじょうのような 生地ができます。 続きを読む
【連載】未来食講座 07 2024/08/21 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ あなたの体が 食べ物に求めている働きは次の3つです。 ○ 体を動かす燃料 ・・・ 糖質 脂質 ○ 体を作る材料 ・・・ タンパク質 脂質… 続きを読む
夏に夏の食材と遊ぶ、そこから生まれるエネルギーを食べる、それが未来食流ジャパンズビーガン 2024/08/16 家族も喜ぶビーガンクッキング 初レシピ! 畑からとってきた ズッキーニとトウモロコシと三尺ササゲを前にして コーン入りズッキーニパンケーキ というアイディアが閃いた。 続きを読む
【連載】未来食講座 06 2024/08/14 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ どんなにすばらしいピアノやギターでも、 どんなにすばらしい演奏家でも、 楽器そのものが調律されていなかったら、 すばらしい演奏はできません。 続きを読む