【連載】未来食講座 05 2024/08/02 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ 「未来食つぶつぶ」を楽しく作っておいしく食べているだけで あなたの体と心のベストコンディションが作れる秘密は、 つぶつぶ=雑穀にあります。 とはいえ、今でこそ… 続きを読む
ビーガンな食卓/山菜づくしももう終わり、眠っていた細胞が目覚めて夏へ体のスタンバイ終了! 2024/07/29 家族も喜ぶビーガンクッキング 山ウドをゴマクリームで和えただけ ゴマと醤油の香りと旨味がうどのほろ苦いエネルギーを包んで まろやかさとビターさが同時に舌を喜ばせてくれます。 続きを読む
【連載】未来食講座 04 2024/07/26 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ 未来食には 体の生理的欲求に合う食べ物を 簡単に見分けることを可能にする 「食といのちのバランスシート」があります… 続きを読む
オカヒジキと長芋が◯◯と出会っておいしいハーモニー 2024/07/22 家族も喜ぶビーガンクッキング 今日は、夏ならではの5分クッキング オカヒジキをシャキッとゆでて 長芋を千切りにして ヒエの粉と菜種油とレモンでつくる… 続きを読む
【連載】未来食講座 03 2024/07/19 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ おいしいものを食べたときに思わずでる言葉、 「うまい!」 この言葉は食べ物がおいしいときだけではなく、 上手な字や絵、演技、技にも使う言葉です。 続きを読む
1週間前の白い花畑はどこへ!そしてソバ粉でトルティーヤつくる3分クッキング 2024/07/12 家族も喜ぶビーガンクッキング あの白い花畑はどこへ、というソバ畑の風景。 でも、じつはこの状態は さらにエネルギーに満ちあふれているんです。 続きを読む
【連載】未来食講座 02 2024/07/10 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ 現代の日本人が基本にしている 西洋で生まれた現代栄養学は、 物質的な面だけで体をとらえていた時代に 生まれたものです… 続きを読む
答えはソバの花畑、血管を丈夫にして美容効果も高いソバの実がもうすぐいっぱい実ります 2024/07/05 家族も喜ぶビーガンクッキング こちらの写真の白い花、 なんの花か、 答えは「ソバ」です。 えっ、あの、ツルツルおそばの ソバの花? 続きを読む
【連載】未来食講座 01 2024/07/01 【連載】未来食講座, 未来食創始者大谷ゆみこ 料理科学と生命科学の進歩と 私たちの意識の変化によって、 これまでの世界の固定した味方が ガラガラと崩れつつあります… 続きを読む
マサカ!のパプリカと桃のカルパッチョ 2024/06/26 家族も喜ぶビーガンクッキング つぶつぶ流にぎり寿司に乗せた 焼きパプリカのソテー。 今しか食べられない桃と合わせて カルパッチョに! 続きを読む