【ごはんを食べよう vol.6】心と身体の不調和の原因 2022/10/19 【連載】ごはんを食べよう, 未来食創始者大谷ゆみこ 主食という言葉があります。 主食というのは、 一番多く食べるメインの食べ物 という意味です。 それなのに… 続きを読む
【ごはんを食べよう vol.5】ごはんのおいしさの秘密 2022/10/13 【連載】ごはんを食べよう, 未来食創始者大谷ゆみこ ごはんを食べると、口の中では 噛んでいるうちに 穀物の主成分であるデンプンが、 唾液に含まれるでんぷん消化酵素によって ブドウ糖に変化して、 ジワジワと甘くなっていきます。 続きを読む
【ごはんを食べよう vol.4】乳白色のごはんは虹の食べもの 2022/10/07 【連載】ごはんを食べよう, 未来食創始者大谷ゆみこ 光はプリズムを通すと虹の七色に変ります。 無色透明な光の中には世界を映し出すすべ手の色が含まれています。 白は全ての光を持った色です。 光の結晶である ごはんのデンプンの乳白色には、 光と同じすべての色が含まれています。 続きを読む
【ごはんを食べよう vol.3】ごはんは光の結晶!? 2022/10/05 【連載】ごはんを食べよう, 未来食創始者大谷ゆみこ 光合成 という言葉を知っていますか。 緑色植物が光と二酸化炭素と水から、 酸素を放出しながら デンプンと呼ばれる糖質を作る作用が光合成です。デンプンが主成分のごはんは… 続きを読む
【ごはんを食べよう vol.2】日本の食の原点は「炊いた穀物を食べること」 2022/09/29 【連載】ごはんを食べよう, 未来食創始者大谷ゆみこ 日本語では、 炊いた穀物のことを「ごはん」と呼び、 食事をすることも「ごはん」と呼びます。 「炊いた穀物を食べること」=「食事」 これが日本の食の原点、 それで健康に生きてきた長い歴史があります。 続きを読む
【ごはんを食べよう vol.1】驚き!旧約聖書にも書かれていた「人間の食べ物」とは 2022/09/21 【連載】ごはんを食べよう, 未来食創始者大谷ゆみこ 見よ。 わたしは、全地の上にあって 種を持つすべての草と、 種を持っている実を結ぶすべての木を あなたがたに与えた。 それがあなたがたの食物となる。 また、地のすべての獣、 空のすべての鳥、 地を這うすべてのもので… 続きを読む
【食の常識を切る vol.6】ビタミンCは海草から 2022/09/15 【連載】食の常識を切る, 未来食創始者大谷ゆみこ ビタミンCが豊富なものといえば 果物や野菜を連想されるかもしれませんが、 それ以上に含有量が多いのが海草です。 シミの原因となる 果糖を含む果物をたくさん食べて ビタミンCを摂るよりも、 良質の細胞膜を作る 水溶性食物繊維を含む海藻を食べることが、 美肌につながります。 続きを読む
【食の常識を切る vol.5】ノリはビタミンB12入りのタンパク食品 2022/09/13 【連載】食の常識を切る, 未来食創始者大谷ゆみこ 正常な赤血球をつくるのに欠かせないものがビタミンB12です。植物にはその含有量が少なく、海外のベジタリアンの間ではビタミンB12欠乏性貧血症が問題となっています。しかし、ノリや海草を食べる習慣のある日本ではほとんど問題になっていません。それは、ノリのビタミンB12含有量がトップクラスだからです… 続きを読む
【食の常識を切る vol.4】シミ、シワをつくるのは砂糖と肉 2022/09/08 【連載】食の常識を切る, 未来食創始者大谷ゆみこ あなたが美容のために とせっせと食べている果物が、 じつは砂糖入りのスイーツと並ぶ シミ、シワの原因です。 果物や砂糖や蜂蜜、 メープルシロップ等に含まれる 果糖がコラーゲン繊維に作用して、 繊維を変質させ色素沈着を起こさせます。 これがシミ、シワができる仕組みです。 続きを読む
【食の常識を切る vol.3】こうじ発酵食品は良質のタンパク食品 2022/09/07 【連載】食の常識を切る, 未来食創始者大谷ゆみこ 味噌や甘酒などのこうじ発酵食品は、 「こうじ菌」 「乳酸菌」 「酵母菌」 の絶妙なバランスでつくられる トリプルコンビネーション発酵食品です。 発酵の過程ではさまざまな有益成分が生まれ、 栄養価も高まります。 続きを読む