【食の常識を切る vol.2】捨てないで!それはカルシウムの宝庫です 2022/09/02 【連載】食の常識を切る, 未来食創始者大谷ゆみこ カルシウムは、 牛乳や小魚の骨から摂取するもの と聞かされてきたのではないでしょうか。 ところが、 ダイコン葉には、なんと牛乳の2倍以上の、 安全で消化しやすいカルシウムが含まれています。 ダイコン葉だけでなく青菜類はみな カルシウムを豊富に含んでいます。 続きを読む
風邪や花粉症を撃退するには、この時期の食事が大切! 2022/09/01 未来食創始者大谷ゆみこ 今日から、9月! とはいってもまだまだ、暑い日が続きますあせる でも、だからといって 9月に入っても夏型の食事をしている人は 要注意! 8月中旬、お盆を過ぎたら 夏型の食事はやめます。 秋には、食べ物が乏しく寒くなる冬に供えて 栄養や脂肪を貯蓄していく体に 切り替えていきます。 続きを読む
【食の常識を切る vol.1】意外!? 食物繊維No.1はコレだ 2022/08/25 【連載】食の常識を切る, 未来食創始者大谷ゆみこ 知っていましたか? ごはんのネバネバは食物繊維だってこと。 食物繊維が豊富な食べ物というと、 セロリのような筋張った野菜を 思い浮かべるかもしれませんが、 一番高繊維なのは穀物なのです。 続きを読む
料理は、最高の決断力と自信をつける自分磨き術 2022/08/12 未来食創始者大谷ゆみこ この世界の現象は すべて回転し続けています。 変化の形を決めるのは、 この世界を生み出し続けているしくみとルールに沿った決断です。 刺激を感受したら、 瞬時に必要な判断をして 瞬時に決断して 瞬時に行動することの連続が、 すべて存在していることです。 続きを読む
不健康をつくる一番の原因から抜け出そう 2022/08/05 未来食創始者大谷ゆみこ 生きている というのは、 存在としてトータルなものです。 私は、どんな人でも、 必ず死ぬのになぜ生きているのかな という疑問を、考えていました。 自分がいなくなるってどういうことかなとか、 年をとることへの不安。 誰でも持っている悩みがある。 でも、その中でわかったのは… 続きを読む
不健康な体はルール違反の食べ方から 2022/08/03 未来食創始者大谷ゆみこ 健康を意識するのは、 自分が不健康と思っているからなんです。 私がいま伝えているのは、 もともと普通にしていれば、 健康になるように体ができているし、 そのための食のシステムというのが ちゃんと用意されている。 健康な食は誰かがつくったわけじゃない。 続きを読む
女性の夢の叶え方、幸せは「キッチン」から 2022/07/28 未来食創始者大谷ゆみこ 自然界の仕組みと身体の仕組みにあった 身体も心も元気になる 簡単、おいしい食事術。 それが「未来食」です。 だから、それをやってみませんか! という提案を36年間しています。 続きを読む
ニンジンはダイコンにはなれない! 2022/07/21 未来食創始者大谷ゆみこ 自然のまっただ中に飛び込んで 耕して、料理して、子育てしていたら、 ニンジンが努力して ニンジンになるってことはない ことが良くわかった。ニンジンはニンジンとして成長する プログラムを内蔵している。 続きを読む
「つぶつぶクッキング」を始めよう!〜 スイーツ編 〜 2022/07/14 つぶつぶクッキングSTART BOOK, 未来食つぶつぶとは 雑穀には天然の繊維に包まれた糖分やミルク分がたっぷり詰まっているため、砂糖などの強い甘味料や生クリーム、卵を使わなくても、クリーミーでコクと甘さのあるおいしいスイーツを作ることができます。 続きを読む
「つぶつぶクッキング」を始めよう!〜 おかず編 〜 2022/07/08 つぶつぶクッキングSTART BOOK, 未来食つぶつぶとは 雑穀は、穀物の仲間であるのに味が濃く、歯ごたえもあるため、おかず食材として多彩に活用できます。挽肉のような色と食感の高キビ、白身魚風の生地が作れるヒエ、卵のような色と風味のもちキビ、とろけるチーズのようなもちアワなど、たくさんの種類があります。 続きを読む