〈2〉チームワークと創造のハーモニー
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 未来食つぶつぶメルマガ講座<2> 「チームワークと創造のハーモニー」 ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 こんにちは! つぶつぶグランマゆみこです。 &n…
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 未来食つぶつぶメルマガ講座<2> 「チームワークと創造のハーモニー」 ・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。 こんにちは! つぶつぶグランマゆみこです。 &n…
こんにちは、 つぶつぶナビゲーター・坂本智佳子です。 今日から【未来食つぶつぶ メルマガ講座】を 6日連続でお届けしていきます! なぜ、この講座を配信することにしたのか、というと・・・ 先日、つぶつ…
ゆみこです! 今週末は岩手に行きます! 3月21日(金・祝)に 『未来創造セミナー 7才までの楽ちん子育て』 http://www.tsubutsubu.jp/LP/miraisozo/entry.…
こんにちは! つぶつぶグランマゆみこです。 あなたは、 咳が出る 熱が出る 湿疹が出る 下痢をする 便秘をする 頭が痛い 血圧が上がる 糖やタンパクが尿に出る 骨がすかすかになる アレルギー反応が出…
子どもは大人の苗だから すくすく育てれば良い大人に、 育て方を間違えれば 困った大人に育ちます。 苗なら間引けばいいのですが、 大人はそうはいきません。 巷の子育て情報は、食の情報と同じで ほとんど役に立ちません…
左脳で生きる大人とはまったく違う世界 異なる感覚で生きている赤ちゃん、 そして子供。 3才までは無意識領域の脳で 7才までは潜在意識領域の脳で、 どちらも右脳優位の状態です。 だから、大人の理屈で育てても うまく…
まったく違う脳波で生きている子供達 人間の脳波は、成長に伴って だんだん振幅と波長が短くなって 速くなります。 お腹の中にいるときから3才までの 赤ちゃんの脳波は 0.5〜3Hz(ヘルツ)のデルタ波が主流です。 …
今から未来食セミナーScene2@神戸・谷上の家がはじまります。 今日の午後から、明日の夕方まで、つぶつぶミラクルスイーツのある、つぶつぶ食生活のシーンを体感します。 受講後は、家がお菓子の家になり、なぜか、甘いものとの関係が信頼に変化し、…