skip to Main Content
未来食つぶつぶ 公式ブログ

【連載】未来食講座30

*この投稿は未来食創始者 大谷ゆみこ公式ブログ「輝いて生きる 〜食と生き方のレシピ〜」の連載記事「未来食」を編集して掲載しています。

大谷ゆみこ
未来食創始者 大谷ゆみこ


おいしい食

前回、「食転換の3つの落とし穴」についてお伝えしました。

未来食つぶつぶは、
「正しさ暴力型」「制限型」「欲望型」という
ほとんどの人が落ち込む落とし穴に
落ちない食転換を実現する食の提案です。

食を判断する第一基準は、
口にした時に「ああ、うまい!」と
自然に言葉が出てくる「おいしい食」であることです。

体の仕組みとルールにふさわしい料理を食べる機会がほとんどない現代人は、
この理屈を超えた「ああ、うまい!」という感覚を知りません。

その結果、まずい料理が普通になっているのです。
だから、刺激や話題を求めてさすらってしまうのです。
頭は満足しても体は満足していないのです。

未来食つぶつぶの料理に出会って、
未体験の美味しさと体の奥からの反応に
震えるほどの衝撃を受ける人が多いのはそのせいです。

そして、断続的にでも食べ続けることで、
段々に体が欲していない食べ物をまずいと感じるようになります。

他のどの料理よりもおいしいから、
体が喜ぶから、続くのがつぶつぶ料理です。

ワクワクする食

私たち人間は想像力と創造力を携え、
最高性能の生命体に乗って
この地球での体験を楽しんでいます。

目的は、体験とそこから生まれる意識の進化と深化です。

だから、誰もが何でも見てみたい、
やってみたい、という衝動を持っています。

そして、その体験が目的に合っていると
「ワクワク」という感覚がやってくるのです。

体が喜ぶおいしい未来食つぶつぶの料理を食べると、
普段あまり感じることのないワクワクという感覚をいつでも感じることができます。

私という存在が進化と創造に向かっている時に感じるのが
「ワクワク」という感覚です。

食材と料理の技術は
自然の仕組みとルールにあっていながら、
歴史始まって以来の組み合わせで、
自由に多彩に創作されたつぶつぶ料理には、
過剰な刺激やパフォーマンスに慣れてしまった現代人を、
もう一つの面からも「ワクワク」させる力があります。

普通の食

体が求めているのは、
この世界の創造と循環の仕組みとルールに沿った
普通の食事です。

体は、特別に効果のある何かを
求めていません。

体を運営する力は
体にあります。

その体に必要な普通の食べ物を食べることで、
体本来の働きが発動するのです。

現代の食生活は、
体に必要なものが欠けています。

その上、体の働きを邪魔して滞らせたり、
余分な毒素を溜め込ませるものです。

未来食つぶつぶの提案は2つです。

1、本当のおいしさに触れることで、
体を病ませるような食べ物への欲から自由になろう!

2、生命の仕組みとルールを学んで、
特別に効果のある食べ物や食べ方を求める欲を捨てよう

体を信頼して、のびのび創造的な食と人生を楽しむ、
ワクワクおいしい、普通の食、
つぶつぶの世界へポーンとワープしましょう。

その他の記事はこちらから
【連載】未来食講座 »


大谷ゆみこ
 大谷ゆみこ

未来食創始者
株式会社フウ未来生活研究所 CEO

1982年から生命のルールに沿ったおいしい「料理のデザイン」と ワクワク弾む「心のデザイン」という分野を開拓し、先駆的な活動を続けている。雑穀が主役の健康をもたらすおいしい食システム「未来食」を提唱。つぶつぶクッキングとして3000レシピ以上を創作。1995年に誕生した「未来食セミナー」のプログラムと「つぶつぶ料理教室」を全国展開し、日本各地の何千という人々に家族ぐるみの健康と幸せのスキルを伝え続けている。

暮らしの拠点は広葉樹林と七色の雑穀畑に囲まれた「未来食ライフラボ/いのちのアトリエ@山形」
日本ベジタリアンアワード第1回ビーガン賞、第2回大賞、第3回料理家グループ賞。日本で2人目で女性初の日本ベジタリアン学会認定マイスター。日本ベジタリアン学会理事。

『オトナ女子は人生を”食”で奏でる』『未来食7つのキーフード』『野菜だけ?』『つぶつぶクッキングSTARTBOOK』など著書多数。
プロフィール詳細はこちら »

\日本人として凛と生きる/
未来食創始者大谷ゆみこのYouTubeチャンネルで無料動画配信中♪
YouTube「大谷ゆみこー輝いて生きる! !」

大谷ゆみこ公式ブログ「輝いて生きる 〜食と生き方のレシピ〜」

大谷ゆみこFacebook
*「セミナー受講しました」とメッセージを添えて友達リクエストしてください。

 

食の概念を変える、いのちを輝かせる最先端の食学を学べるセミナー
未来食セミナーはこちら >>>

未来食セミナーScene1
365日、毎朝レシピをお届け!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。
友だち追加



オススメ!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。

友だち追加
日本生まれの和ヴィーガン「未来食つぶつぶ」をもっと知りたい、学んでみたい方、まずはこちらからぜひ!

つぶつぶは

  1. 私たちが雑穀につけた愛称
  2. 雑穀が主役のビーガン食スタイル「未来食」のこと
  3. 生命のルールにかなう生き方の提案
  4. 私たちフウ未来生活研究所の多彩な活動の愛称
Back To Top