skip to Main Content
未来食つぶつぶ 公式ブログ

【連載】未来食講座29

*この投稿は未来食創始者 大谷ゆみこ公式ブログ「輝いて生きる 〜食と生き方のレシピ〜」の連載記事「未来食」を編集して掲載しています。

大谷ゆみこ
未来食創始者 大谷ゆみこ


正しさ暴力型

誰の目にも明らかなほど
心身の不調や病気が蔓延している現実があります。

多くの人が自分の今の食生活やライフスタイルには
問題があるのではと気づき始めています。

とはいえ、どこから始めたらいいのか、
何をしたらいいのかと、
溢れる雑多な情報の海の中で
立ちすくんでいる人がほとんどです。

その中で、行動力のある人々が
毎日の食を変えることで
この状況を脱出しようと実践を積み重ねてきました。

ところがそこには3つの落とし穴があったのです。

そのために、努力の量に見合わない、
または、反した結果しか得られません。

その1番が「正しさ暴力型」です。

正しい食という妄想を暴力的に自分にも家族にも
周りの人にも押し付けようとして
それが叶わないことに苦しみます。

自分の浅い未熟な知識と価値観で
正しい食という幻想で自他を裁き、
いつもちゃんとできていない自分や家族を嘆いて
生きることになります。

一所懸命になればなるほど、心の平安や家族の幸せから
どんどん遠ざかってしまうのです。

制限型

2番目の落とし穴は、「制限型」です。

「制限型」はさらに2つのタイプに分かれます。

最初のタイプは、病気や老いへの不安や恐れから、
悪いものを神経質に排除しようとして
制限だらけの食生活を送る人々。

そして、その多くの人が基準にする情報は
世間に蔓延する雑多な情報の切り貼りなので、
我慢しているのに健康は手に入りません。

さらに、次々に悪い情報が発表されるので、
恐れも不安も解消されないどころか、増大していきます。

動物愛護の精神に目覚めて
動物性食品を口にしないが、
添加物やチョコレートや
ケーキの危険性には全く無知な人々も
この型です。

欲望型

3番目が「欲望型」です。

何か特別なスーパーな食べ物や食べ方を求めて、
人より、普通より健康になろうとする意識の人々です。

食生活を変えるというより、
特別なもの、栄養の高いものを足すことで
健康が手に入ると思い込まされています。

次々と発表される特別な商品を求めて、
お金を注ぎ込み企業利益に貢献しますが、
体は生命体という生きるシステムなので
そんな方法では健康は手に入りません。

おまけにもたらされる奇妙な食スタイルによって
体を壊すケースも頻発しています。

これらの3つの型は、どれも
「体は何を食べる仕組みになっているのか」
「どのような食べ物、食べ方が体本来の機能を健全に働かせるのか」
という重要な視点が欠如しています。

この欠如している視点で構築された食の提案が
未来食つぶつぶです。

制限でも、欲望でも、正義でもない食生活です。

その他の記事はこちらから
【連載】未来食講座 »


大谷ゆみこ
 大谷ゆみこ

未来食創始者
株式会社フウ未来生活研究所 CEO

1982年から生命のルールに沿ったおいしい「料理のデザイン」と ワクワク弾む「心のデザイン」という分野を開拓し、先駆的な活動を続けている。雑穀が主役の健康をもたらすおいしい食システム「未来食」を提唱。つぶつぶクッキングとして3000レシピ以上を創作。1995年に誕生した「未来食セミナー」のプログラムと「つぶつぶ料理教室」を全国展開し、日本各地の何千という人々に家族ぐるみの健康と幸せのスキルを伝え続けている。

暮らしの拠点は広葉樹林と七色の雑穀畑に囲まれた「未来食ライフラボ/いのちのアトリエ@山形」
日本ベジタリアンアワード第1回ビーガン賞、第2回大賞、第3回料理家グループ賞。日本で2人目で女性初の日本ベジタリアン学会認定マイスター。日本ベジタリアン学会理事。

『オトナ女子は人生を”食”で奏でる』『未来食7つのキーフード』『野菜だけ?』『つぶつぶクッキングSTARTBOOK』など著書多数。
プロフィール詳細はこちら »

\日本人として凛と生きる/
未来食創始者大谷ゆみこのYouTubeチャンネルで無料動画配信中♪
YouTube「大谷ゆみこー輝いて生きる! !」

大谷ゆみこ公式ブログ「輝いて生きる 〜食と生き方のレシピ〜」

大谷ゆみこFacebook
*「セミナー受講しました」とメッセージを添えて友達リクエストしてください。

 

食の概念を変える、いのちを輝かせる最先端の食学を学べるセミナー
未来食セミナーはこちら >>>

春のライフシードキャンペーン2025
今年もはじまりました、ライフシードキャンペーン!
① 雑穀の種の配布
② 雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン
詳しくは以下のバナーよりどうぞ!

未来食セミナーScene1
365日、毎朝レシピをお届け!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。
友だち追加



春のライフシードキャンペーン2025
今年もはじまりました、ライフシードキャンペーン!
① 雑穀の種の配布
② 雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン
詳しくは以下のバナーよりどうぞ!

オススメ!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。

友だち追加
日本生まれの和ヴィーガン「未来食つぶつぶ」をもっと知りたい、学んでみたい方、まずはこちらからぜひ!

つぶつぶは

  1. 私たちが雑穀につけた愛称
  2. 雑穀が主役のビーガン食スタイル「未来食」のこと
  3. 生命のルールにかなう生き方の提案
  4. 私たちフウ未来生活研究所の多彩な活動の愛称
Back To Top