skip to Main Content
未来食つぶつぶ 公式ブログ

管理栄養士が体験してみた和ビーガン「未来食」健康を守る食はとってもシンプル

未来食で
健康と経済と心の自由をまとめて叶え、
輝く私を楽しむ日々を手に入れた仲間たちの
様々な取り組みを紹介しています。

滋賀県でつぶつぶ料理コーチとして活動している
服部尚子さんを紹介します。

動物性食品を全くとらないビーガンの食事で
本当に健康でいられるのか?

管理栄養士として長年仕事をしてきた尚子さんは
自分の体で実験するつもりで未来食を始めたそうです。

その結果、食だけでなく、暮らし全般にわたって
色々悩んだり考えすぎたりしないで、
目の前のことを楽しめるようになりました。

そんな尚子さんの体験談です。

同じ食事でも、効果が出る人出ない人がいる!

管理栄養士として長い間
病院に勤務し、
主に疾病のある方への
食事指導をしてきました。

ところが、
同じ食事をしても
効果が出る人と出ない人がいる。
どうしてだろう?

そんな疑問から、
西洋栄養学の学びを深めることはもちろん、
東洋医学や薬膳なども学びました。

体に良いらしいということで雑穀も気になり出し、
自分で雑穀を作ってみたいと思うようになりました。

埼玉県小川町で雑穀を栽培している方がいると知り
はるばる埼玉まで雑穀畑を見に行きました。

そこがつぶつぶ料理コーチの岩崎信子さんの畑でした。
そこで初めて未来食のつぶつぶ料理に出会いました。

思っていたビーガンとはちょっと違うかも?

信子さんのところで初めて食べた
エゴマとアマランサスの炊き込みご飯、
そしてニラソースのおいしさにびっくり。

おまけに、デザートには
とってもきれいなケーキが出てきました。
無茶に甘くはないけれど、すごくおしゃれで美味しい。

今まで、肉、魚、乳製品は必須だと思ってきたけれど
食べなくても大丈夫なのかな、と興味が出てきました。

ビーガンというものが、体を維持していくのに
十分な栄養が摂れるものなのかどうか、
まずは自分が体験してみようと思って
未来食セミナーを受講しました。

セミナーを通して納得するところもあったけれど
やっぱりまだ半信半疑。

でも、まずは自分の体で実験してみよう、
そんな気持ちで食生活を変えてみました。

半年後に思いがけない変化

今までの食事と変えたのは、こんなところです。

・今までは、ごはんは何となく一膳くらい、控えめに食べていましたが、
食べたいと思う量だけ食べるようにしました。

・以前は、ほとんど食べなかった味噌汁ですが、
ほぼ毎日、味噌のおかず、漬物を食べるようになりました。

・肉、魚、など動物性食品は徐々に少なくなり、
海藻や油、発酵食品をよく食べるようになりました。

・揚げ物を頻繁にするようになりました。
以前は自宅で揚げ物はほとんどしませんでした。
1ヶ月に1回、天ぷらやフライドポテトを作るくらい。
それが今では、週2回、時には、連日揚げ物をしていることも有ります

すると、半年くらい経って
以前に比べてイライラすることがなくなっている自分に
気づきました。
前みたいに感情的になることが減っていました。

もしかしてこれは、
食を変えたからなのかも。

同時に冷え性なども良くなってきて、
未来食で大丈夫と
思えるようになっていきました。

頭で考えたり、心配したりする時間がなくなりました

以前は買い物に行くと、
何か健康に良いものはあるだろうか?
こんなものは食べてもいいのかな?
保存料が入っているものは嫌だな、
など、色々迷いながら買い物をしていました。

今は、自分の食はこれでいい、と確信を持てたので、
何を買うかが決まっていて迷うことがなくなり、
買い物時間も短くなりました。

他にも、先のことを色々考えて
心配することがなくなりました。

今までは、こんなこともあるよね、
こんなケースの時はどうする?と
色々対策を考えることに、
かなりの時間やエネルギーを使っていました。

未来食を実践していくうちに
あんまり起こりもしないことを
考えたり心配したりすることがなくなりました。

何が起こっても何とかなるんだな、
と思えるようになりました。

今まで、あれだけ色々考えていたのは、
なんだったんだろう、と感じています。

以前は、食事はそれなりに美味しくはあったけれど、
いつもどこかで、これを食べなきゃだめ、
バランスよく食べなきゃダメ、と
頭で義務的に考えているところがありました。

今は、ただおいしい、楽しい、
という感覚で食べています。

みんなでおいしいね、楽しいね、と食卓を囲みたい

生きていくために必要なものを満たすには
色々食べなきゃいけないと思っていましたが、

そんなことはない、
未来食のガイドラインに沿って、
体の声を聞きながら食べていれば、

あれこれ考えなくても
ちゃんと体のしくみにあっている
ということに納得しました。

健康を守る食は
計算が必要だったり、
難しかったり、
面倒くさかったりではなく、
とってもシンプル。

病院勤務の時は、
これは食べないでください、
これは減らした方がいいですよ、
と、制限することが多かったです。

定年退職した今、
みんなで、おいしさを喜び、楽しみながら暮らしを整えていく、
その方法を伝えていきたいな、と思っています。

また管理栄養士という資格や経験を活かして、
未来食の良さを
発信していきたいです。

尚子さんの料理教室はこちらです。
「つぶつぶ雑穀教室 嬉楽 ~きらく〜」

◆住所
滋賀県甲賀市甲南町

◆アクセス
草津線甲南駅から徒歩12分
第二名神 甲南インターから車で5分

◆駐車場
4台

6ヶ月で人生を劇的に変える
食リセット・プログラム「未来食セミナー」

自身や家族に体の不調があって食生活を改善したい、世間にあふれる食情報や現代食に対する違和感がある、そのようなお悩みはありませんか?

未来食セミナーでは、人のカラダの仕組みにあった「食べもの」を選ぶ明確な判断基準、そして健康を守る「おいしい食べ方」をお伝えしています。未来食を知り、実践することで心と体の悩みがスルスル解消!あなたの体と心が、家族が、そして、あなたを取り巻く世界が変わります。

ぜひリンク先より未来食について、より詳しい情報をご覧ください。
未来食セミナー公式サイト »

 

365日、毎朝レシピをお届け!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。
友だち追加
オススメ!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。
友だち追加
日本生まれの和ヴィーガン「未来食つぶつぶ」をもっと知りたい、学んでみたい方、まずはこちらからぜひ!

つぶつぶは

  1. 私たちが雑穀につけた愛称
  2. 雑穀が主役のビーガン食スタイル「未来食」のこと
  3. 生命のルールにかなう生き方の提案
  4. 私たちフウ未来生活研究所の多彩な活動の愛称
Back To Top