skip to Main Content
未来食つぶつぶ 公式ブログ

45年のキャリアに脱帽!



●キッチンからはじめる私革新●
つぶつぶメルマガ 食のちから

こんにちは、
つぶつぶ総店長池田義彦です。


今日は
つぶつぶで扱っている
お米のお話です。


その前に、
あるエピソードを読んでください。


レストランで店長を
やっていた時のことでした。


とあるお客さんから
コースの予約をもらいました。

「凄く、楽しみにしているよ」

と期待感を膨らませていました。


気合いを入れて
料理を用意したかいあって、
お客様には終始


「おいしい!おいしい!」


とお褒めの言葉をもらいました。

デザートも食べ終わり、


喜んでくれた嬉しさと同時に
ホッと一息ついた

その時でした


お会計時の最初の一言が


「メインと一緒に食べた
 ご飯が美味しかった!」


正直ちょっと拍子ぬけしました。


手間暇を掛けた料理よりも、
シンプルに炊いただけのご飯
の印象が強かったからです。


でも、

相手は、45年間無農薬で
丹精込めて作り続けた
井上さんのお米


すぐに納得して、
達成感を感じることができました。


「井上さんのお米があったからこそ
今回のコースは完成したんだ!」


と、


風味がよく、飽きのこない爽やかな甘さと
うまみが、井上さんのお米の特徴!


ご飯はあくまでサブ役だと思っていた
私の価値観が変わりました。


その時から、ご飯の美味しさもしっかり
計算の上でコースを組み立てよう!


と井上さんから教わった瞬間でした。



井上さんのお米のうまさの秘密はこちら
 ↓ ↓ ↓
https://www.tsubutsubu.jp/LP/hakumai/entry.php


井上さんのお米コラム

゜+.——゜+.——゜+.——゜+.

 
昔ながらの
七分つきに精米したお米 


゜+.——゜+.——゜+.——゜+.


元来、日本人が白米として
食べていた精白度合いの適正な
お米のことです。

明治時代の日本の軍医・医師・
薬剤師で食養の元祖、石塚左玄は、

「それがいつの間にか寿司用や
 精米、清酒の原料用に過度に
 精米したお米を珍重して
 食べるようになったことが
 病気を作っている。」

と警鐘を鳴らしました。


昔の白米は、
大切なお米を適度に精米して
なるべく量を減らさないように
という気持ちで調整されていました。


その結果お米の表面に含まれる
微量栄養素やカリウムが
適度に含まれた栄養バランスの
良いものだったのです。



井上さんのお米を食べている
伊藤さんの感想です。
゜+.——゜+.——゜+.——゜+.——゜


大学生の息子も
ペロリと食べる美味しさ!

(伊藤礼子さん)

゜+.——゜+.——゜+.——゜+.——゜


これまで食材も安いものを求めて
走り回っておりましたが、

大切なお米にお金をかけようと
決心しました。


信頼できる生産者の方とつながろう!


届いたお米は封をあけると
甘い香りがして、大学生の息子も
自分で炊いてぺろりと食べます!


゜+.——゜+.——゜+.——゜+.——゜


こんな感じで井上さんのお米ファンが
年々増えています。


今年も、いよいよ開始しました。

 「井上さんの昔白米定期便」

2015年秋に収穫したお米を、
10月下旬から、
月1回12ヶ月お届けします!

先着特典もあります!

お申し込みはこちらから↓↓
https://www.tsubutsubu.jp/LP/hakumai/entry.php


つぶつぶ総店長
池田 義彦


追伸


10月16日が申込締切となりますので、
お早めにお申込くださいね。
  ↓ ↓ ↓
https://www.tsubutsubu.jp/LP/hakumai/entry.php







—————-《重要なお知らせ》———————–
最近、携帯のメールアドレスを登録されている方でメルマガが
届かない、というお問い合せが増えています。
携帯メールの受信設定をしている方は、news@tubu-tubu.net からの
メールが受信できるように設定してください。
それでも届かない場合は、お手数ですが下記から再度登録をお願いします。
http://www.tsubutsubu.jp/mailmagazine/
—————-《転送・転載歓迎!》———————–
メールの内容に響いてくださったら、 ぜひお友達に転送して紹介してください。
↓↓登録はこちらから↓↓
http://www.tsubutsubu.jp/mailmagazine/
つぶつぶグランマゆみこによる、食を変えるための基礎知識を伝える
「はじめての未来食つぶつぶ講座」(全6回)からスタートします。
———————————————————–

☆ 製作・著作 ———————————————————–
TUBUTUBU/ つぶつぶ
株式会社フゥ未来生活研究所 Fu Future Living Laboratory, Inc.
東京都新宿区弁天町 143-5
tel 03-3203-2090 / fax 03-3203-2091
■ つぶつぶ           http://www.tsubutsubu.jp/
■ つぶつぶ公式 Facebook    http://www.facebook.com/tubutubuofficial
■ つぶつぶオフィス Twitter   http://twitter.com/#!/tubutubu_office
■ つぶつぶカフェ        http://tubutubu-cafe.net/
■ レストラン「ボナ!つぶつぶ」 http://www.b-tubutubu.com/
■ つぶつぶネットショップ    http://www.tsubutsubu-shop.jp/

———————————————————–
【メルマガの配信・停止につきまして】
このメールは、つぶつぶ関連のメルマガに登録された方と
つぶつぶのセミナーやつぶつぶネットショップを利用された方、
ゆみこやスタッフと名刺交換された方にお送りしています。

アドレスの解除は、下記をクリックしてください。
http://asu12.com/stepmail/dela.php?no=xxewxh&a_mail=news@tubu-tubu.net

★注意★上記をクリックすると、つぶつぶからの全てのメールが解除されます。
最新情報やクーポンなどの案内を一切受け取れなくなってしまいますのでご注意ください。
また、メールアドレスを変更したい方は、こちらから変更してください。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxewxh

先行募集開始
365日、毎朝レシピをお届け!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。
友だち追加



オススメ!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。

友だち追加
日本生まれの和ヴィーガン「未来食つぶつぶ」をもっと知りたい、学んでみたい方、まずはこちらからぜひ!

つぶつぶは

  1. 私たちが雑穀につけた愛称
  2. 雑穀が主役のビーガン食スタイル「未来食」のこと
  3. 生命のルールにかなう生き方の提案
  4. 私たちフウ未来生活研究所の多彩な活動の愛称
Back To Top