skip to Main Content
未来食つぶつぶ 公式ブログ

雑穀・たかきびが世界の飢餓を救う!

雑穀たかきびは、じつは世界中で栽培されているのですが、食材としてなじみがないのはなぜでしょうか?それは、多くが家畜のエサとして使われているからです。しかし、牛は本来は穀物ではなく、草を食べる生きものです。

今日は、人が肉食をしている裏側で起きている現実を、お伝えします。

SDGS 世界を帰るための17の目標

十分な食料があるのに、飢餓に苦しむ人がいるのはなぜ?

全人類が食べていけるだけの十分な食料が生産されている一方で、8億1,500万人(世界人口の9人に1人)が、飢餓に苦しんでいます。さらに、3人に1人が何らかの栄養不良に苦しんでいるのが現状です。

SDGs(持続可能な開発目標)の1つにも掲げられている「飢餓をゼロに」という目標の達成のカギを握るのが、穀物です。

飢餓が起きているのは、「人口に対して食べ物が足りないから」ではありません。現在、世界での穀物生産量は、年間約26億トンであり、これは、一人あたり約340kg以上の穀物が食べられるという計算になります(1年の必要穀物量は、一人180kg)。

では、なぜ飢餓が起きるのでしょうか。じつは、穀物の多くが人間がそのまま食べるのではなく、家畜のエサとして使われているのです。牛肉1kgを作るのに穀物10kgが必要になるため、肉の消費量が増えることが飢餓の原因のひとつと言えます。

アメリカでは、一人あたり年間1万トン以上もの穀物を消費しています。生産量の8割の穀物を、食肉生産のために使っているからです。しかし、牛は本来は穀物ではなく、草を食べる生きものです。

また、日本は廃棄される食糧の割合が世界一高いと言われています。まだ食べられる食糧の少なくとも20〜30%が廃棄処分されており、日本人が肉の消費量を2割減らせば、飢えをなくすことができるとも言われています。

1kgの牛肉を生産するのに必要な資源で別の作物を作るとしたら、トマトなら200kg、ジャガイモは160kg、リンゴでは800kgも生産可能だそうです。

世界中で牛のエサとして栽培されている高きび

たかきび
高キビ

高キビは、日本では別名モロコシ、英語名はソルガム(sorghum)、中国名はコウリャン、韓国ではススと呼ばれる赤茶色の米粒大の丸いモチ種の雑穀です。原産はアフリカですが、インドを経由して世界中に広まりました。

日本では粉にひいて団子を作り、食べてきました。韓国では、高キビ餅を食べると厄除けになるとか、丈夫になるという言い伝えがあり、アトピーを持つ子の親の会の名前が「高キビ餅の会」という名前だそうです。中国では白乾(パイカル)という蒸留酒の材料であり、北部地域の主食としても重要でした。

高キビは、今でも世界中で栽培されていますが、牛のエサ、飼料としての栽培が主です。栄養豊かでおいしい伝統の雑穀高キビを、世界の多くの人がソルガムという名前の牛のエサだと思っているのです。

たかきびハンバーグならカロリーは5分の1

世界で8億人もの人が飢えている一方で、先進国では肥満で生活習慣病になる人が大勢います。日本では、40〜74歳の男性2人に1人、女性5人に1人が、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の該当者、または予備軍と考えられ、その数は、約1940万人とのことです(参考「メタボリックシンドローム該当者・予備軍の状況」厚生労働省)。

じつは、肉に含まれている脂肪の多くは飽和脂肪酸で、44℃以上でなければ融けません。つまり人の体内では、肉の脂肪は固体のまま残ってなかなか消化されないため、血液の粘度を高めて血の流れを悪くし、肥満や心臓血管障害の原因になっているのです。

さらに、肉のタンパク質を消化するためには多くの炭水化物と、酸性を中和するための食物繊維が必要なため、どうしてもカロリーオーバーの食事になりがちです。肉食過多な人が肥満になるのは、そのためです。

しかし、畑のひき肉・高キビで作るハンバーグなら、カロリーは肉の1/5。炭水化物や食物繊維の量も気にする必要がありません。

  • 高キビハンバーグ 100g:脂肪量 7.4g
  • 市販のビーフハンバーグ 100g:脂肪量 36.5g

高キビハンバーグのレシピ

高キビハンバーグ
これ、お肉じゃないの!?高キビハンバーグを作ってみよう!レシピはこちら »

初心者歓迎!おいしいヴィーガンレシピが習える料理教室の紹介

つぶつぶ料理教室では、雑穀と野菜が主役のおいしいヴィーガン料理、未来食つぶつぶレシピを、つぶつぶ料理コーチの自宅キッチンを中心に伝えています。全国約90箇所で開催しています。

雑穀の料理法の基本から、目からウロコのシンプル野菜料理術、砂糖を使わないスイーツ術まで、ご家庭ですぐに役立つ魅力的なメニューをご紹介します。

お料理はじめてでも大丈夫です。経験豊富な講師が、少人数レッスンで丁寧にお伝えします。お子さま連れでも気兼ねなくご参加いただけます。

雑穀×ビーガン×おいしい=未来食つぶつぶの料理教室 »

春のライフシードキャンペーン2024
今年もはじまりました、ライフシードキャンペーン!
① 雑穀の種の配布
② 雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン
詳しくは以下のバナーよりどうぞ!



365日、毎朝レシピをお届け!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。
友だち追加
春のライフシードキャンペーン2024
今年もはじまりました、ライフシードキャンペーン!
① 雑穀の種の配布
② 雑穀栽培体験×つぶつぶ料理レッスン
詳しくは以下のバナーよりどうぞ!



/div>
オススメ!
LINE 友だち募集中!
食の健康情報、ヴィーガン簡単レシピ、その他さまざまお役立ち情報をLINEタイムラインで投稿しております。
友だち追加
日本生まれの和ヴィーガン「未来食つぶつぶ」をもっと知りたい、学んでみたい方、まずはこちらからぜひ!

つぶつぶは

  1. 私たちが雑穀につけた愛称
  2. 雑穀が主役のビーガン食スタイル「未来食」のこと
  3. 生命のルールにかなう生き方の提案
  4. 私たちフウ未来生活研究所の多彩な活動の愛称
Back To Top